これより自然界に入る!

生物に「どうしてお前はそうなんだ?」と問いかける。

ムシに刺されないようにする最もシンプルな方法

 家ではカメや淡水魚を野外で飼っているため、ヒトスジシマカが多い。

ハーブやバラが近くにあるためアシナガバチも巡回コースにしているようだ。

何もしなければハチは刺してこないが、カは問答無用だ。

で防虫スプレーとかを自分の体に噴射するのだが、効いているように思えないという人も少ないくないだろう。

 

刺されないようにするにはどうすればよいか?

 

答えは簡単。肌に着陸させない。これだけ。

カ、ハチ、アブ、ムカデといった昆虫は攻撃するのに必ず土台が必要です。

足で踏ん張ることによって刺せるのです。

ちなみに髪の毛をつかんでも刺せます。

なので刺されないようにする最もシンプルな方法は「気づいたら振り払う」

超原始的。

 

カの場合

 

そもそも音が鬱陶しいですよね。

できれば扇風機がいいです。

カは雨風が強い日は地表近くの草でじっとしています。

一般的な扇風機の弱で十分対抗できます。

 

ではムカデの場合は?

 

ちょっとだけ触れている場合は勢いよく振り払うのも手だと思います。

しかしムカデの体が丸ごと乗っかってる場合はじっとしたほうがいいと思います。

 世の中にはムカデが好きという人もいて、そういう人たちが行っているのがハンドリングです。

つまり手に乗せて危ない生き物をわざと乗せて愛でる。

狂気の沙汰かもしれませんが、生き物が手の平で攻撃することなく歩いているのはちょっとした感動です。

 これと同じことをします。

動かさない。急な動きをしない。行く手をあまり遮らない。といったことに注意します。

それから地面や木肌に近づけてゆっくり戻してやる。

ハチでこれをやる場合は針が出るかどうかを見極めます。

半分以上出たらアウト。

振り払います(たぶん間に合う)

山、行ってきた。音羽山(滋賀県)

f:id:onbullshit:20170626154402j:plain

音羽山頂上から京都方面)

 

音羽山 今朝越え来れば ほととぎす

  梢はるかに 今ぞ鳴くなる

 

音羽山 木高く鳴きて ほととぎす

  君が別れを 惜しむべらなり

 

出典:『古今和歌集

多くの歌人に愛されたホトトギスの名所を行く。

 

・実行日:2017/06/23

・時間:大津駅10:30~石山駅16:00

・登山ルート参考文献:『新・分県登山ガイド 24 滋賀県』(2013、山と渓谷社)に従った。

・車か徒歩か:徒歩がいいのではないでしょうか。

・登山客層:若者5人衆。若者ソロ。老夫婦1組。

・迷うか?:東海自然歩道なので、迷うことはほとんどない。しかし大津駅から東海自然歩道へのアクセスが少しだけわかりにくいかもしれない。なので後述する。

・体力は?:大津駅音羽山までは階段多し。精神的につらい。それを超えれば緩やかなハイキング。

・ヤマレコ記録ID: 1177789

 

続きを読む

カメの卵の黄身がなかなか美味しそうな件

今日水換えしてたら、カメの卵(無精卵)がほぼ完全な形で残ってた。

取り急ぎアップすると、

 

合わせて4〜5個くらい。うち綺麗なのを拾った。

f:id:onbullshit:20170612234813j:image

 

一個は見つけたときから破れていた。

f:id:onbullshit:20170612234823j:image

 

でもこっちは破れてない完全な形。

f:id:onbullshit:20170612234837j:image

f:id:onbullshit:20170612234938j:image

f:id:onbullshit:20170612234949j:image

f:id:onbullshit:20170612235018j:image

美味しそう。

f:id:onbullshit:20170612235038j:image

f:id:onbullshit:20170612235055j:image

f:id:onbullshit:20170612235114j:image

f:id:onbullshit:20170612235129j:image

 

お疲れ様。単独飼育でごめんな?

f:id:onbullshit:20170612235153j:image

 

カメ「ええんやで。私も食べてるし、卵」

「……」

f:id:onbullshit:20170612235514j:image