これより自然界に入る!

生物に「どうしてお前はそうなんだ?」と問いかける。

わたくし個人

余呉湖を歩いて一周したらこんな写真が撮れました。

2019/08/19に余呉湖を撮影しながら徒歩で一周した記録と写真を紹介。

アウトドア商品と買う人・売る人について

ヤフーの記事にコメントを書いたら結構な人から意見をもらえた。 headlines.yahoo.co.jp ヤフー記事 過去記事の私見まとめ コメント返し、みたいなもの

TV番組『クレイジージャーニー』の田中幹也の回を視聴して昔の自分を忘れていた話

クレイジージャーニー|TBSテレビ 初めての本格的な登山は伊吹山のご来光登山だった。 登山装備は完全にゼロ。当時の登山装備を上から下まで箇条書きすると以下になる。 頭・帽子類一切なし。 頭・ヘッデンはなく、ホームセンターにあるような手持ちのライト…

速報:好日山荘福袋2019(マムート)

場所は好日山荘京都店 7:15~福袋の列に参加。12人目だった。 8:15~ヨドバシ店内に誘導。4Fで一旦待機。 9:15~5Fに移動。好日山荘京都店入り口に待機。福袋の説明。 9:30~戦争開始。マムートは即時消滅。バーグハウスやマウンテンイクイップメント、その…

私、やっぱりキャンプ嫌いです。

自然と人間社会は境界線があるのか キャンプ、やっぱり嫌い。 なぜかというに自然との一体感が得られない。 現代の文明の利器をフル活用して大層な装備を車で運んでまでフィールドに出る意義を見出せない。 キャンプとは日常生活から飛び出すための方法だと…

釣り人にとって魚とはなんですか?2017/09/30

というのも今日は琵琶湖沿岸を40kmサイクリングしていたときに、見たものがあるからだ。 それは沿岸の歩道に放置された魚の死骸。 様子から見てそう時間も経っていないやつ、カラスなどに突かれて骨がむき出しになっているやつとかが転がっていた。 私は…

秋ですな。2017/09/29

少し入院していたおばあちゃんをお見舞いした。 元気そうでよかった。 正倉院展にも連れていけそうだ。 その後20kmのジョギングで家まで帰った。 筋トレしないとヤバい。 途中で筋肉を意識しなくなってしまって関節に負担をかけている。 今日は快晴。頭…

かまくらつくった。

これが昨日の滋賀県です。 どうしよ……。 かまくらつくろ……。 数度の崩落事故を経て完成。 製作時間2時間30分ほど。 物干し竿(鉄筋コンクリート) 採光窓も取り入れます。 二人までなら座って入れます。 近所の子どもはまだ来ない。 カメは雪の下。 どっ…

動植物の観察で得られるもの

顕微鏡を購入し、蘚苔類(コケ)の観察をすると、今まで見えなかったものが見えてきます。 繁殖するのに必要な胞子が入っている朔(さく)に水を垂らすと、胞子を飛ばしてしまわないように、朔の入口に円形に配置された鋭い歯が一斉に閉じていくのを見ること…

顕微鏡を買いました。

安物なんですけれども、私には十分です。 アメリカでは一般的な顕微鏡メーカー「AmScope」社の『SE304R-PY』です。 www.amscope.com 顕微鏡専門店の通販で買いました。 顕微鏡販売・顕微鏡専門店【誠報堂科学館】 – 学習用顕微鏡、生物顕微鏡、実体顕微鏡|…

我が家のカメに石が投げられたらしい。

記事目次 事後と対処 悪意はないはず 野外飼育はトラブルが多い 事後と対処 仕事から帰ってきて妹が教えてくれました。 注意すると「はーい」と素直にやめてくれたらしい。 私が現場にいたら反射的にボコボコにしていたでしょう。 だからある意味、私が帰る…

やはりカマキリは良し。

自転車でうろついているとカマキリの幼虫(6齢くらい?)がいました。 自転車のハンドルに乗せておく。 そのまま一緒にサイクリングをして家に帰りました。 捕まえていたわけではなく、文字通りハンドルにいました。 カマキリの不思議なところは捕まえてし…

私が動植物を好きになった理由

(約5200字) 目次 ●主張したいこと ●山の奇妙な世界 ●ザリガニの命・強さ・弱さ ●育てるということ ●好きになるほど遠い存在になる ●子を見る ●のめり込む ●どうして? ●知識はそれ自体から始まるのではない ●主張したいこと これを書いた理由は漠然と…

少年時代を思い出して

『のんのんびより』を視聴したり、近所の子どもが川で何かガサゴソして、 「これなに?!」 と見せに来たりすると、忘れていた自分の少年時代を思い出します。 ●少年時代 共食いするザリガニを見て泣いたり、 猫にザリガニを食べられた残骸が、庭に散乱して…